エクスプロア上海 TOP > 上海・上海近郊の観光 > 龍華寺
龍華寺についてのクチコミ情報

龍華寺


門

龍華寺とその前に建つ龍華塔は、上海でも指折りの名勝だ。三国時代に呉の孫権が、夫に先立たれた母の悲しみを慰めるために建立したのが始まりと言われる。そのため龍華寺と龍華塔は、それぞれ「報恩寺」「報恩塔」とも呼ばれる。

建築様式は宋代の宋伽藍七堂制。弥勒殿、天王殿、大雄宝殿、三聖殿、方丈室、蔵経楼が中央にまっすぐ並んで建ち、その両側には鐘楼と鼓楼がある。この並び方は龍の姿をあらわしている。大雄宝殿が頭部、鐘楼と鼓楼が耳、東西の門前町の中にある二つの井戸が龍の両目であると言われている。


宋代・明代・清代と修復が重ねられ繁栄するが、残念なことに文化大革命の折に、甚大な損害を被った。しかし1978年、人民政府の手によって再建され、現在に至っている。この時に龍華塔の前に流れていた玉帯河は埋められ民家となり、山門は取り壊され、井戸は埋められた。




この情報&地図を携帯で見る
携帯用のメールアドレスを入力すると、この施設の住所・電話番号等や携帯電話用地図を記載したページへのリンクが送信されます。


  


参拝する

参拝 入場料は10元で、線香代も含む。日本のものより太く長い線香を一緒に渡される。中に入ったらまず線香に火をつけ両手に挟む。この時線香の炎は消さなくてもよい。仏に向かい、願い事をしてから3回お辞儀をする。その後線香は係りの人に渡す。わからないようなら、周りの人を参考にしよう。


宝物を見る

宝物龍華寺には、明代の神宗皇帝から下賜された3つの宝がある。金印・ルシャナ仏・経典であり、あわせて三宝という。入って右手奥「仏教法器文物展」の中に展示されている(無料)。


精進料理を食べる

龍華寺内の「龍華素斎館」は精進料理で有名である。肉や魚は一切使っていないが、見た目だけてなく味も本物に似ている。高蛋白低カロリーで体にもやさしい。気軽に楽しみたい場合は単品でオーダーもできる。3、4人で行く場合、冷盆2皿・菜4皿・湯1碗で大体130元~150元となる。昼時は混むので注意したい。


お土産を買う

龍華塔龍華寺で有名なのは素鴨である。これは精進料理の一種で、湯葉を甘辛く煮て鴨に見立てたものである。真空パックが1つ10元。人気があるので早目に行くこと。

また隣には簡単な食堂があり、その場で味わうこともできる。なお、ここで販売しているものはすべて当日作ったもののみである。

(99年記 2012年2月改定)


関連記事(サイト内トラックバック)


よろず情報交換